Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

[Web配信有]「サイバーセキュリティセミナー2025」のご案内

新着情報

イベント

2025/02/03

[Web配信有]「サイバーセキュリティセミナー2025」のご案内

総務省東海総合通信局主催で「サイバーセキュリティセミナー」が開催されます。 Web配信もございますので、情報を共有させていただきます。

「サイバーセキュリティセミナー2025」<地域・サプライチェーンで考える中小企業のサイバーセキュリティ対策>を開催します。
本セミナーでは、中小企業を標的としたサプライチェーン単位でのサイバー攻撃が増加している状況を踏まえ、実際のサイバー被害事例や体験談を紹介する講演のほか、地域・サプライチェーン全体で中小企業のサイバーセキュリティ対策について考えるパネルディスカッションを実施いたします。

【日 時】令和7313日(木)14:3017:00

【場 所】ウィンクあいち 1102会議室(愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
     ※YouTube配信有り(14:20から配信開始)

【内 容】講演1:サイバー事件簿2025
     講師:株式会社日本経済新聞社 編集委員 須藤 龍也 氏
     概要:近年発生したサイバー攻撃の事例やその背後に何があったのかについて、丁寧な取材をもとに判明したことをわかりやすく解説いただきます。

     講演2:(体験談)サイバー攻撃被害時の事業継続と完全復旧までの道のり
     講師:株式会社ティムス 総務部 佐藤 達弥 氏
     概要:自動車サプライチェーンを構成する企業として、ランサムウェア被害のさなかでも事業を継続し、供給を続けたポイントと復旧までの苦労や平時の取組の重要性などについて講演いただきます。

     パネルディスカッション
     テーマ:地域・サプライチェーンで考える中小企業のサイバーセキュリティ対策
     ファシリテーター:中部電力株式会社 DX推進室
              エキスパートセキュリティセンター所長 
              長谷川 弘幸 氏
     パネラー:株式会社日本経済新聞社 編集委員 須藤 龍也 氏
          株式会社ティムス 総務部 佐藤 達弥 氏
          独立行政法人情報処理推進機構
          参事 セキュリティセンター長 髙栁 大輔 氏

 【定 員】会場参加:50
     オンライン(YouTube):制限なし 

【参加費】無料

【申込み】当局HPに掲載のチラシまたは下記URLから申込みください。
     当局HP:https://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/2025/0116.html
     申込みフォームURLhttps://forms.gle/2UeqNFSzV9viffAA6
     ※令和7310()正午までにお申込みください。




 お問い合わせ 
総務省 東海総合通信局 電気通信事業課
TEL052-971-9114